【スロット】TOMB RAIDER SECRET OF THE SWORD|スペック紹介&徹底レビュー
大人気アクションゲームとタイアップ機の続編TOMB RAIDER SECRET OF THE SWORD(トゥームレイダーシークレットオブザソード)。
主人公は前作同様のララ・クロフトです。
アクションの多いスロットをお探しの方はぜひ参考にして下さい。
TOMB RAIDER SECRET OF THE SWORDのスペック
ゲーム名 | TOMB RAIDER SECRET OF THE SWORD |
ジャンル | ビデオスロット |
ソフトウェア | Microgaming |
リール | 横5×縦3 |
コインバリュー | – |
ラインベット | – |
ペイライン数 | 1 |
30
TOMB RAIDER SECRET OF THE SWORDのペイテーブル
TOMB RAIDER SECRET OF THE SWORDのペイライン
TOMB RAIDER SECRET OF THE SWORDの遊び方・機種紹介
グローバルアドベンチャーボーナス
通常ゲーム時にボーナス図柄がリール中央に停止すると、リールが青枠で囲まれてアクティブになります。
1度アクティブになったリールはボーナスに突入するまでアクティブのまま固定される仕様です。
5つのリールを全てアクティブにすると、グローバルアドベンチャーボーナスに突入します。
- ランダムな高額報酬
- そのエリアのオブジェ報酬2倍
- そのマップのボーナスを除く全ての報酬を獲得
- シュートアウトボーナス
5つの欠片を全て集めるか、1ステージで【TRAP】を2回引くとボーナス終了。
ただ、【TRAP】を2回引いた際、稀にボーナス継続をかけた【SHOWDOWN BATTLE】という演出があります。
見事バトルに勝利すると、グローバルアドベンチャーボーナスに復帰できるので運を味方につけて臨みましょう。
シュートアウトボーナス
シュートアウトボーナスは、グローバルアドベンチャーボーナスで秘宝ボーナスを引いた恩恵のミニゲームとなります。
ゲーム内容としては、15個のシンボルから1個を選択して報酬を獲得するというもの。
報酬を獲得した後はグローバルアドベンチャーボーナスに復帰します。
スーパーモード
通常ゲーム時、前触れなしに突入するフリースピンです。
5回転限定のフリースピンで、グローバルアドベンチャーボーナスと通常フリースピンとの重複はありません。
リール停止後にララが登場すると、ランダムなマスを固定WILDに変化させます。
固定されたWILDはスーパーモード終了まで残るので報酬獲得のチャンスです。
フリースピン
ローリングリール時に小役が成立するとそのマスが爆発して、下にスライドされた後追加の図柄が補充される仕様です。
小役不成立になるまで図柄は補充され、1回転の間に複数回の小役成立が可能になっています。
毎ゲームマルチプライヤーは1倍からスタートして、小役が成立する度に1倍ずつ加算されていくので集中してプレイしましょう。
TOMB RAIDER SECRET OF THE SWORDレビュー
2種類のフリースピンは、安定感が高い反面やや爆発力に欠ける印象です。
また、グローバルアドベンチャーボーナスは突入条件こそハードル高めですが、かなり期待値が高いと思います。
前作を上回るスケールの演出と出玉力でプレイヤーを楽しませてくれる本機種。
原作ゲームを知らない方でも楽しめるおすすめの機種と言えるでしょう。